SSブログ

濃ゆい一日。 [TORANOANA]

今日はもとよりの金曜休み・日程も合ったので
JAZZ特講へ。

「前やってた教室取り壊しで、新しい教室だから」
黒田先生に詳しく教えていただけてよかった。

しかし。モグリを阻む教室取り壊し。
あちこち工事でD号館に行きたいのに近づけない~~。
ぐるぐるぐるぐるしてようやく到着。

カーメンマクレエ歌うEVERYTHING HAPPENS TO MEの
歌いまわしを聴き超詳しい解説を黒田先生が。
フツー・ウタ新曲とかでする耳コピはけっこう個人的な作業だけど
大勢で聴き・感想言い合い・しかも懇切丁寧な解説つき。

贅沢すぎる。

ウィンドウズで再生されてたけど
自動的に何度もフレーズをリピートしてくれるようになってて
耳コピにいい機能。何のソフト使ってらっしゃるのだろう。
(授業後お伺いしたらSOUND ITというソフトと判明)

ぐるぐるしちゃったために30分くらいしか聴けなかったけど
いやはや話聞けてよかった~。
やっぱみんな「マネできるくらい聴いて聴いて聴きまくれ」
そうなんだよね。

ウタのお師匠さんにも以前指摘されたんだよな。
あらゆる引き出しが少ないと。
昔ある練習のとき「練習会場の空間が埋まるくらいの
CDを聴いた」って話されてクラクラしたもんなあ。
けっこう体育館並みの広いところで練習してるのに
そこが埋まるくらいって…どんなんなんだ??

お昼はその名も「クラシック」という喫茶店にて
ナツカシ喫茶メニューいただきつつ
佐山教授の「今晩やる島田さんの曲」写譜を見学。
コピーではなく「自分の見やすいように」
書き直してるようだった。なあるほど。

でも島田さんのオリジナル・以前聴いた
印象だとかなり個人的に好みだった覚えが。
きっとこの目の前の曲もいいんだろうな~。
ちょっとコード見ただけじゃ浮かんでこない(泣)けど。
ううう、どんな曲なんだろう、気になる~。

午後は三日間の特講クライマックス
「テスト」から始まり
その後は生徒2グループに別れて発表。

三年間で私も何日か来させていただいたので
なんだか三年目の子とかめっちゃかわいい。
個人的に話す、とかではないのだけど
見れると嬉しいのねえ~。あの顔この顔。
そうそう、午後からは浜崎さんもご出席。イェイ。

そして生徒たちがグループ分け&選曲
してるうちにさっきの島田さんナンバーを
タタタとさらってらっしゃった。おお聴けてラッキー。
やっぱかっこいい、イマな匂いの曲だった。
「ボサノバでやったらどう?」「こういうエンディングは?」
瞬時に曲が変わる。うう、リハおもろい~。

やがて2グループはそれぞれ別れ
発表に向けて練習に。

佐山教授グループには申し訳ないけど
何十年と見てるから「なんとなあく手の内が読める」ので
敢えて黒田・浜崎・日景教授のグループを見学。
ちょうど目の前では管三人がハーモニーつけてて
浜崎ドクターの和声クリニックを受けてる状態。
管ではないがいちおー内声担当の身としては
聞こえてくる言葉をいろいろメモメモ。
ついでに書き物しやすい机(学校だから当たり前か)だったので
長久手報告書の文面も考えつつ・ウタ本番の曲目チェックしつつ。

あとこちらはボーカル三人とリズムセクションのグループだったのだが
結局最後まで通しの練習なしで発表になった。
これで「いけちゃう」のがジャズのミラクルなとこよねえ。
でも瞬時に構成を覚えないとならんけど。
こういう演奏ライブハウスであるある、って風情。

いつも思うけどすごい大変な・超人的なことを
求められてるよなあ~。みんな。。。

一方佐山教授のほうはきゅきゅっとまとまっていた。
管あり弦ありウタありがバランスよく・チャーミング。
これはみんなで何度か通したね~~。
アイディアの密度が経過時間に対して高く
「先生のシワザ☆」とモロわかりな仕掛け続出が笑える。

どちらも楽しく聴かせていただいた~~。

その後の質疑応答も「移動ドの必要性」について
盛り上がり、「とにかく今いる状況を活用すべし!」
という話が生徒さんたちに向けて行われたのであった。

みんなとってもスナオでいい子たちなんだよね~
ジャズミュージシャンになってく人は一握りだと思うけど
きっとあちこちでジャズの語り部にはなってくれるはず。

そしてやはりリズムって大事だなあ。
みんな一生考え続けていくのね、そうなんだよね。

学校を後にし、夜は今池で
「魂の帰郷」というI女史オススメの映画鑑賞。
ユッスー・ンドゥールというセネガルの歌手が
盲目のピアニスト、モンセフ・ジュヌという人を連れて
世界のあちこちを巡るロードムービー。

冒頭ユッスーの歌声でもう涙っすー。

アトランタの教会でのゴスペルのオジサンたちとの
歌詞のJESUSを外すか否かのやりとりとか
ルクセンブルクから合流しためちゃテクギタリストの
「世界最高峰のミュージシャンをどれだけ大勢集めても
中心にあるのは歌」という話とか

音楽好きとして見るとしたら興味深い映画~で
終わってしまうのだが
黒人テイストのウタを歌う末席の末席の末席にいる身としては
一瞬一瞬が本当に滋味深く見所満載で…DVD出て欲しい。

帰らずの門で歌われるアカペラの音色のなんという説得力!

とにもかくにもあっという間の2時間だった。。。

ラストの一瞬がねえ、これまたいいんだわ。
アフリカのどこかの町の片隅で。

昨夜が名古屋で最後の上映、この後は
一週間くらい大阪でやるらしいけど
黒い系のウタをやってらっしゃる方はオススメ。

というわけで濃い一日だった。
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。